東京都小金井市 社会福祉法人 信愛会 しんあい保育園

小金井市 しんあい保育園 子どもと共に子どもになって心をあわせ
小金井市 しんあい保育園 子どもと共に子どもになって心をあわせ
  • しんあい保育園の紹介
  • 一時預かり保育室
  • しんあい保育園の入園案内
  • しんあい保育園の採用情報
しんあい保育園の園児
しんあい保育園の園児

理事長挨拶

令和4年1月
社会福祉法人信愛会
理事長 橋本 キヨ

新型コロナウィルス感染症の世界的大流行が続く中、2022年が始まりました。昨年暮れには、世界中で2億7200万人以上の人が新型コロナウィルス感染症に感染し、死者は500万人を超えております。この感染症により、お身体や生活に影響を受けられている多くの皆様、そして闘病中の方々に、お見舞い申し上げます。残念ながらお亡くなりになられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。

また、厳しい状況下で日夜奮闘されている多くの医療従事者の方々に感謝申し上げ、心から敬意の念を表します。医療従事者の方々の懸命なご尽力、ワクチン接種、新薬の開発等により、昨年秋以降、感染者数が激減いたしましたが、新たにオミクロン株の感染者が増え世界中で新たな脅威となっております。

しんあい保育園、しんあいのぞみ保育園共、神様のお守りのもと無事に一年を終えることができました。行政関係者、保護者の皆様、地域の皆様、多くの皆様方のお支えに感謝申し上げます。

昨年暮れの小さな明るいニュース、東京都多摩地域の公立中学校の生徒様が、2005年からユニセフ(日本国連児童基金)への街頭募金活動を続け、その募金額は、総額2000万円を超えたそうです。

“継続は力なり”

コロナ禍の中、中学生の皆様の地道な行動に勇気をいただきました。

“私たちは、四方から艱難を受けても窮しない。途方にくれても生き詰まらない。迫害にあっても見捨てられない。倒されても滅びない。いつもイエスの死をこの身に負うている。”
(新約聖書 コリント人への第2の手紙 4章8~10)

このみ言葉を心に覚え、役職員が心をひとつにして、地域福祉の向上のために、小さな歩みを続けて参ります。2022年もよろしくお願いいたします。多くの皆様方のご支援をお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症が収束し、落ち着いた日常が取り戻せますように。世界中のすべての人々に神様の豊かなお恵みがありますようにとお祈り申し上げます。

Copyright(C)東京都小金井市 しんあい保育園 All rights reserved.
東京都小金井市 しんあい保育園TOPへ MENU