令和7(2025)年8月
社会福祉法人信愛会
参与 橋本 キヨ
立秋も過ぎましたが猛烈な暑さが続いております。
体調管理に大きなエネルギーを要する日々が続いております。
入園・進級から4か月が経ち、ひとり一人のお子様の成長が著しい今日この頃です。
夏ならではの遊びを沢山経験し、大きく成長できますようにと祈ります。
秋には、遠足・運動会・収穫体験などの諸行事を予定しております。
ひとり一人のお子様の、そして仲間達の確かな成長を期待いたします。
戦後80年の今年、次世代を担う子供たちに、「平和の尊さ」について、しっかり伝えて行きたいと思います。
ミサイルや戦闘ドローンが飛び交うウクライナやガザの惨状、、、、、、、、
被団協のノーベル平和賞受賞ニュースの重みを改めて再認識したいところです。
平和の俳句
“平和とはあんぱんのかほ欠けぬこと” 高田大介氏
異常気象により、天候が不安定です。
体調管理にお気を付けください。
世界中のすべての人々に神様の豊かなお恵みが豊かにありますように。
平和な世界が訪れますようにと切に祈ります。
*社会福祉法人信愛会理事長 橋本怜史(サトシ) 令和7年6月18日就任
よろしくお願いいたします。
*令和7年度第2回理事会(臨時) 令和7年8月25日(月)14:00~